2015年12月2日水曜日

ゴミが落ちているよ……

ゴミ箱からゴミが出てるんだけど。
旦那が出勤前にぶつかったのか?
猫がすりーってやったのかな?
 
「しりませんよ」
 
「しりませんってば」
 
別に、メタスがやったとは言いませんが(笑)
ゴミ箱の横はなぜか必ずダッシュして通るメタスw
 
実際は、さざびー姉さんも結構やらかすのですが
まずメタスに目がいくのは何故!?
 
白くて目立つから?
キャラ?
 
じゃあ、まあ
今いない旦那のせいって事にしておきましょうかw

sabiane/さびあね

見えるのです

メタス、常にドアが見える位置にいます。
寝る時もドアの方に頭が向いている事が多いです。
 
すべてはドアから入ってくると思っているらしいです。
 
地震があった時も、ドアを確認していました。
 
大きな揺れの時は居場所の周囲に誰かいると思ったのが探していた事も^^;
 
とりあえず、ドアと窓をチェック。
周囲のチェックもさざびーより細かいです。
 
旦那は「メタスは色々見えているからな!」と良く言います。
旦那に言わせると、猫は仏様も霊も、いろんなことも、何でも見えているとかw
 
メタスがたまに仏間に行くのも「仏様が見えているから」らしいですw
いや、単に珍しいから探検してるだけでしょ!
と、思いますが、ロマン?夢があるので黙っていますw
 
ちなみに、さざびーも見えているけど
「さざびーは何が見えても気にしないタイプだから」
と言います。そうなのか(笑)

先日お腹が痛くて寝てたら
メタスがそっと手を腹に添えてきました。
 
旦那は「メタスは何か察しているんだ!」と言っておりました。
 
ホントの所はどうなんでしょうねえ(笑)
 
sabiane/さびあね

2015年12月1日火曜日

【猫】里親募集【仙台】

ブログ「猫だっちゃ」の福桃姉さんのお友達が子猫を保護。
福桃姉さんの家で、家猫になるべく、修行が始まったそうです。

長毛MIXのめんこい猫です。まだ子猫さん。
よかったらのぞいてみてください。

【猫】里親募集【仙台】


良いご縁がありますように。

短毛っぽく見える子も、ふわっとなりそうな気配があるらしいです。

丁寧に答えてくれると思うですよ^^







仙台里親募集バナー01


sabiane/さびあね

2015年11月29日日曜日

落ち着かないメタス

「おちつかない!
 おちつかないのです!」
 
一階でオカッチャが掃除機をかけています(笑)
二階では、旦那が障子の張り替えをしています。
 
 
ガタガタいうので、隠れていたメタス。
とりあえず抱いて旦那の部屋につれてきたのですが
落ち着かない様子で毛布を揉んでいます。
 
「また ガタン!ってきこえましたよ!」
 
「けさは、ギョータロウもうるさかったし!」
 
「ん? いまのは おねえちゃんですか!?」
 
「なんなんですか!もう!
メタスはしずかなのがすきなのですよ!」

一方その頃、さざびーおねえちゃんは
ストーブ前で、まったり昼寝しているのでした……
度胸あるというか、気にしないというか、動じないんだねw
 
障子の張り替え……と言っても、紙ではなくて
ダンプラ(プラダン)が劣化してきたので、
旦那が新しいのをくっつけていました。
 
お日様がよく当たる場所だけ劣化が早いです。
仕方ないですけどね☆
 
紙よりは、断熱効果もあるし、猫のパンチで破れないので
結構いいんですが、お日様には負けるようです(笑)
 
sabiane/さびあね

2015年11月27日金曜日

夜の運動会の音が……

寝ようとしたら布団のど真ん中に猫2匹が。
 
「早い者勝ちよ!」
 
ザ・ど真ん中(笑)寝られませんよw

猫あるある、でしょう。
 
 
旦那が来ると、寝る前のおやつだ!って事で動くのですが、先に寝られない(笑)
旦那待ちw
 
しかも、電気消した後に、テンション上がって運動会。
 
暗闇から音が聞こえます。
 
 
ドドドドド!! ニャ! ウニャッ!!
 
ダッ!! ドドドドド……ガタン!……カリカリカリ(ご飯)
 
……んにゃッ!!ドドドドド!! ガタン!
 
……ザッザッザッ!! (トイレ)
 
ニャ!ウニャッ!!ダッ!! ドドドドド!!  (トイレハイ)
 
バタバタバタバタ…ガチャン! 
 
ウニャッ!?
 
 
えー……ガチャンて!
 
朝起きたら、ザブトン、クッションは全部ひっくり返り
コタツから物が落とされていましたとさ。
 
旦那は何度か頭にメタスが落ちてきたのに、爆睡してた、すごいなあ。
 
sabiane/さびあね

2015年11月25日水曜日

壁をガリガリ

写真じゃないのでアレなんですが
 
壁でガリガリ爪とぎしたりする時。
 
さざびーさんは縦に伸びます。
 
長い(背が高い?)猫なので結構高い位置に爪がきます。
 
メタスは、なぜか両手を広げます。
 
爪をガリガリするのに
お尻をフリフリする動作の方が大きいのです。
 
爪とぎとしては効率が悪い気がします。
マーキングの方が重要なのでしょうか。
 
猫それぞれ、と言えばそうですが
気になってしまいます。
 
sabiane/さびあね

二度寝のメタス

メタス!まだ寝てますか?
 
「なんですか?」
 
 
おねえちゃんは、もうご飯食べて
旦那の部屋でまったりしていますよ?
 
「メタスはまだうごきたくないのです」
 
 
「このフトンのくぼみが あったかいのです」
 
 
二度寝か!
 
あんまり空腹が長いと
後で一気に食べて、ケコケコ……ゲッパー!ってなりますよ!!!
 
 
「ふかくかんがえすぎると ハゲができますよ?」
 
 
今を大事に。
それが猫。

いや、でも起きてご飯食べてくださいよー!
 
sabiane/さびあね